講師恒松 操

Position/役職
CHANGE TOP TEAM ACADEMY 講師 / メンズデザイン専科
Career/経歴・実績
美容師歴7年。若手ながら、緻密な理論設計と安定した技術力を併せ持つメンズパーマの実践指導者として、全国のプロ美容師から高い信頼を集める。
これまでに複数の外部セミナーにて講師を歴任し、主にメンズパーマの構造的理論/技術/スタイリング設計をテーマとした講座を担当。
デザイン性だけでなく、サロンワークに直結する“再現性”と“提案力”を軸にした技術提案に定評があり、現場に落とし込める知識と技術を丁寧に伝えるスタイルが支持されている。
これまでに複数の外部セミナーにて講師を歴任し、主にメンズパーマの構造的理論/技術/スタイリング設計をテーマとした講座を担当。
デザイン性だけでなく、サロンワークに直結する“再現性”と“提案力”を軸にした技術提案に定評があり、現場に落とし込める知識と技術を丁寧に伝えるスタイルが支持されている。
Skill/得意分野・専門スキル
各地域にてサロン現場に即応する技術・理論を融合したセミナーを実施。いずれも実践型ライブ形式+フィードバック型座学により高い満足度を獲得。CHANGE TOP TEAM ACADEMYにおいては、メンズデザイン専科講師として、カリキュラム内のパーマ理論構築、応用的な薬剤選定、デザイン設計の組み立て方を中心に担当。
授業では、理論→実技→ケーススタディの3段階アプローチを採用し、理解から実践までをシームレスにつなげる教育設計を行っている。
授業では、理論→実技→ケーススタディの3段階アプローチを採用し、理解から実践までをシームレスにつなげる教育設計を行っている。
Message/メッセージ
パーマデザインは、カットと同じくらい、それ以上のデザイン幅が展開できます。メンズパーマは、男性特有の骨格やシルエットの見せ方がレディースデザインと異なってきます。ちょっとしたロジックで、スタイル提案幅が広がったり、素材対応力が変わります。自分の授業では、特にメンズパーマ理論を共有します。ぜひ、全国の皆さんとメンズパーマ比率を上げていきたいと思います!