コンセプト
学習体系
コース紹介
BARBARスキルコース
メンズデザインコース
フォローアップセミナー
ご利用までの流れ
導入サロン・企業の声
実績ギャラリー / 受講者の声
よくあるご質問
講師紹介
お問い合わせ
コンセプト
学習体系
コース紹介
ご利用までの流れ
講師紹介
お問い合わせ
よくあるご質問
/ Faq
プログラムについて
学習方法について
料金について
視聴について
会員限定フォローアップセミナーについて
サポートについて
その他
プログラムについて
どんな技術を学べますか?
changeが実践で培ってきたメンズ美容の全てです。理容技術とベースとしたbarberスキルと、仏式カットをベースとしたメンズデザインスキルそれぞれに特化した専科コースをご用意しております。また、各分野のスタイリング理論・技術や、カウンセリング術など販売戦術なども学べます。
BARBERとメンズデザイン、両方学べますか?
はい、両専科から自由に選んで学習可能です。どちらかに特化しても、両方を双方して受講することもできます。
初心者でもついていけますか?
大丈夫です。基礎技術・知見から順に学べるカリキュラム構成になっており、動画も何度でも見返します。経験の浅いスタイリストや若手スタッフの教育にも最適です。また、技術習得においては、”間の開いた反復”が必須です。この反復期間を確保しながら継続できるようにカリキュラムの動画配信スケジュールを組んでおりますので、メンズ美容技術の習得がたとえ一人でも可能な設計となっています。
どの講師がどんな内容を担当していますか?
講師ごとに専門分野があります。講師紹介ページで担当技術や得意分野をご確認いただけます。
リアルセミナーだけでも受講できますか?
セミナーは2種類ございます。一つは、サブスク型会員限定となっており、技術修正・フォローアップを主旨としており育成促進を目的となっている為、会員限定となっております。
一方で、当ACADEMYってどうなの?と確認作業として情報に触れる為セミナーは、非会員でも参加可能となっております。詳細は、マイアカウントページからご確認いただけます。
学習方法について
動画はスマホでも見られますか?
はい、スマホ・PC・タブレットすべてに対応しています。通勤時間や休憩時間にも学習可能です。
オンラインとリアルの違いは何ですか?
オンラインは知識のインプットと繰り返し練習ができる環境(予習・復習・自学習環境)、リアルセミナーは講師から直接技術修正や指導を受けられ、自学習だけでは気付きにくい課題の明確化や、あなたの課題解決に特化した修正が受けられる場です。両方の組み合わせが最も効果的です。
自分のペースで学べますか?
はい、時間や場所を徹底的に視聴できるので、自主練習や復習にも最適です。また、学習開始時期が違っても、それぞれの開始時期から配信スケジュールが機能するようになっている為、他の方視聴ペースに合わせることなくご自身のペースで学べます。
予習・復習はどんな教材で行いますか?
動画教材に加え、PDFテキストや解説スタイルシートをご用意しています。技術ごとのステップも整理されており、復習しやすい設計です。
何度でも動画は見られますか?
はい、契約期間中は何度でも視聴可能です。技術確保のための「繰り返し学習」を強く推奨しています。契約解除後は、動画の視聴ができなくなりますのでご注意ください。
使用するウィッグは、レディースウィッグでも可能ですか?
メンズウィッグは男性の骨格や毛量の密度が違います。メンズウィッグの使用しての反復練習を推奨しています。
動画で使用されているシザーやコームは購入可能ですか?
ご購入は、可能です。ですが、全て職人さんのハンドメイドによる誂物となり数に限りがございます。詳しくはお問い合わせください。
なぜ動画配信に一定の期間を設けるのですか?いい気に視聴したい時はどうすれば良いでしょうか?
技術習得においては、”間の開いた反復”が必須です。この反復期間を確保しながら継続できるように°カリキュラムの動画配信スケジュールを組んでいます。
基本コースには申し込まず、ショットの動画の視聴は可能ですか?
はい、可能です。気になる動画コンテンツや、学びたい技術だけをご希望の際にご活用ください。
料金について
料金はいくらですか?
各基本コース(barberスキルコース・メンズデザインスキルコース)7980円(込)です。二つのコースを希望される場合は、15960円です。その他の動画視聴にかかる費用は、視聴動画一覧ページをご確認ください。
支払い方法は何がありますか?
基本クレジット決済のみとなります。
途中で解約はできますか?
可能です。解約についての詳細は、こちらをご参照上お手続きを進めてください。
分割や法人請求は可能ですか?
分割でのお支払い、法人請求のご対応は致しかねます。ご了承ください。
キャンペーンや割引はありますか?
専門学生を対象とした学割がございます。
クレジットカードの更新に伴って、再登録はアナウンスしてくれますか?
システムの特性上、メールでのアラートのみとなっております。オペレーターからのご案内はありませんので、更新月のご確認にはお客様の方でもご注意ください。
領収書はもらえますか?
マイログインページからダウンロードができます。
支払いサイクルを教えてください。
視聴について
ログインできません。
パスワードを忘れました。
以下の方法で再発行可能です。
ログイン前の場合: 「ログイン > パスワードを忘れた場合」からパスワードリセットを行ってください。
ログイン後の場合: 「アカウント > パスワード変更」 から変更を行ってください。
ネット環境以外でもみられますか?
サロンで契約はできますか?
過去の動画は、一定に期間が経過すると見れなくなりませんか?
支払いをしても過去の動画が見れません。
動画が視聴できなくなっても、過去のログの保持期間はどのくらいありますか?
会員限定フォローアップセミナーについて
フォローアップセミナーは、誰でも参加可能ですか?
基本コースの学習者限定となっております。また、各選択された専科のみのフォローアップセミナーへのお申し込みとなります。
フォローアップセミナーは、無料ですか?
フォローアップセミナーのご参加費用は、基本会員限定となっており、セミナー参加費用は発生いたします。詳細は、セミナー情報をご確認ください。
習いたい講座のフォローアップセミナーのリクエストはできますか?
リクエストやオファーは可能です。しかし、開催実現においては、希望者数が一定以上の人数が必要となります。ご理解ください。また、依頼・オファーは、チャット機能から可能でございます。
フォローアップセミナーのスケジュールはいつわかりますか?
決定次第、適宜にフォローアップセミナー情報のトピックスを発信いたします。マイログインページでご確認ください。
会員以外の同僚も参加可能ですか?
フォローアップセミナーへのご参加以外でしたら可能です。
セミナーはどこで開催されますか?
全国の提携ディーラー会場や、サロンをお借りして開催しています。地域別開催情報は随時更新しています。
誰でも参加できますか?
はい、会員であり美容師・理容師であればどなたでもご参加いただけます。学生・アシスタントの方のご参加も歓迎です。
リアルセミナーでは何を教えてもらえますか?
オンラインで学んだ技術の実践指導、フィードバック、修正アドバイスを受けられます。フェードやパーマ、スタイリングまで幅広く対応します。
自分の施術を見てフィードバックしてもらえますか?
もちろん可能です。リアルセミナーでは直接講師のアドバイスから受けられる時間をしっかり設けております。
サポートについて
知らないことは質問できますか?
はい、受講者専用LINEサポートにてご質問に対応しています。内容によっては講師が直接返信する場合もあります。
LINEサポートってどんなことでも聞きますか?
学習方法・技術内容・プログラムの活用方法など、幅広く対応しています。
継続的にわかりやすい仕組みはありますか?
定期的なフォローアップセミナーを開催しています。段階的な成長をサポートする設計です。
技術の成長がどれくらいで感じられますか?
習得スピードは個人差がありますが、「予習+反復+復習+実践+修正」の学習サイクルを活用していただくことで、物事によりますが早くても数週間〜数ヶ月で成果を実感できる方もたくさんいらっしゃいます。
その他
どんな方が受講していますか?
新卒アシスタント〜現役スタイリスト、フリーランス、経営者まで幅広く受講されています。メンズ技術に課題感のある方が中心です。
もし合わなかった場合はどうなりますか?
ご契約いただくことも可能ですが、多くの方が「継続してこそ伸びている」と認識されています。まずは1ヶ月から試してみてください。
伊藤孝司さんってどんな方ですか?
理容・美容をクロスオーバーし、全国1万人以上の受講者を指導してきたACADEMY主宰であり、実践型講師です。
現場視点で構築された「再現できる・実践で活かせるメンズ技術理論」を開発し、全国を行脚しています。
ご登録お申し込みは下記よりアクセスしてください。
今すぐ登録する
お問い合わせは、フォーム、LINEで受付中。お気軽に下記よりアクセスしてください。
LINEで問い合わせ
お問い合わせフォーム
新規登録
24時間受付
お問い合わせ
24時間受付